Hang in the US MARKET

日本の将来を悲観して、あえて米国市場で頑張っています

雑感

株価に翻弄されない投資家になるために私が勉強してきたこと(後半)

6.避けては通れない企業分析 7.DCFとPERの関係を理解すれば、金利上昇の影響をイメージできる 8.まとめ 前半では私が投資で必要だなと思う知識について、参考となる書籍を紹介しながら、その概要について説明してきました。 usmarket.hatenablog.com こ…

株価に翻弄されない投資家になるために私が勉強してきたこと(前半)

1.はじめに 2.株価が上昇する理由を理解する 3.押さえておきたい投資理論 (1)ランダムウォーク理論 (2)プロスペクト理論 4.投資の王道「ピーターリンチの株で勝つ」 5.バフェット流にいくら儲かるか試算する 1.はじめに 株価のボラリティが激し…

この10年間の自分の投資に対する取り組み方の変化について

(1)はじめに (2)この10年での変化 (3)米国株有料サロンへの入会 (4)サロンを卒業し、新たな出会い (5)参考とする投資情報が変わった (1)はじめに 9月15日でリーマンショックから10年経つようです。10年前は33歳で転職活動をし…

株価好調のAmazonに死角はないのか? 自分でグラフを作ることの大切さ

(1)はじめに (2)シミュレーション (3)まとめ (1)はじめに まず最初に断っておきますが、私のポートフォリオの20%をAmazonが占めており、Amazonにはかなり期待しております。 皆さんがAmazonに期待していることは、それぞれ違うと思いますが、…

ど田舎の町に転勤になって募ってきた自分への焦りと、見えてきた進むべき道

(1)はじめに (2)時代の流れに取り残されるということ (3)そんな自分が今後生きていく道 (4)まとめ (1)はじめに 忘れもしない今年の3月18日の内示発表の日、仕事でミスをしたわけでもなく、社内不倫で問題を起こしたわけでもないのに「◯◯へ…