Hang in the US MARKET

日本の将来を悲観して、あえて米国市場で頑張っています

長期的にも資源株はいいかも?

 楽天証券のサイト「トウシル」から気になる記事が流れてきました。

media.rakuten-sec.net

以下一部抜粋

コモディティは2020年を目指して再び強い動きになるだろう。特に非鉄は需給サイクルが見えており、3年後の供給不足が確実である。新規開発が遅れ、供給増がない中で需要が増えるという、価格が上昇する典型的なパターンである。

 

f:id:gyutaro75:20170904205159p:plain

↑銅の確認埋蔵量がもっとも多いサザンコッパー(SCCO)の2Q2017の決算資料ですが、2016年に比べて開発費用が約45%程減っています。

f:id:gyutaro75:20170904205414p:plain

↑こちらは主に鉄鉱石がメインで銅に関しては世界第4位の確認埋蔵量を有しているBHPの先月に発表された資料ですが、開発費用や設備投資額が2013年をピークに半分以下に激減してますね。

f:id:gyutaro75:20170904205900p:plain

↑これは銅の確認埋蔵量世界2位のチリのコルデコのCAPEXですが、2013年をピークに2015年から30%以上減っています。

CAPEX(Cap-ex)は、"Capital Expenditure"を略した造語で、直訳すると「資本的支出」のことを指します。これは、単なる不動産を維持するための修繕費用ではなく、「不動産の価値や耐久年数を延ばすための経費」を意味し、通常の修繕費が費用扱いされるのに対して、CAPEXは資産計上され、減価償却の対象となります。

 

 

f:id:gyutaro75:20170904210943p:plain

↑これもコルデコの資料ですが、銅の生産量(赤の囲み)は2015年をピークに2016年も高いレベルを維持していますが、2017年3月31日の四半期は前年同期比で-11.4%で生産量が落ちてきています。CAPEXが削減された影響が出てきたのかもしれません。

 

また、採掘される銅鉱石のグレードが徐々に落ちてきているのも気になります(水色の囲み部分)。

www.bloomberg.co.jp

↑今年の3月の記事です。以下はその一部抜粋ですが、銅床の老朽化と銅鉱山の新規のプロジェクトは環境規制の強まりで難しいとの見解を述べています。

ランダーリッチ会長は2月28日、米フロリダ州で開かれた鉱業関連会議でのインタビューで「業界が望んでも対応するのは非常に難しいだろう。新規プロジェクトの実施はますます困難になりつつある」と述べた。

  同会長は、既存の鉱床は老朽化し、以前は実行不可能と思われていた資源を新技術で採掘する「シェールガス時代」のような状況を業界はまだ経験していないと指摘。一方で世界の規制環境は厳しくなっていると述べた。

 

f:id:gyutaro75:20170904212100p:plain

↑銅はこのところ調子が良いです。それは中国の過剰債務問題の改善の兆しが見えたからです。中国の銀行株が上がってきてます↓

www.nikkei.com

 以下一部抜粋

株高をけん引してきたのが銀行株だ。時価総額上海市場で最大の中国工商銀行は7~8月の2カ月間で12%上昇した。1~6月期の決算は四大銀行が全て増益となり、不良債権比率などの内容も総じて改善が進んだ。

 

まとめ

銅の需要は世界経済の成長と同じ位のスピードで伸びています。需要の約半分は中国が担っていますので、中国の動向にも左右されます。中国の懸念が後退したので、このところ調子がいいです。長期的には電気自動車が主流になると、銅はガソリン車に比べて沢山使われますので、更に需要が伸びると思います。

「銅」需要、今後10年で9倍に EV普及で大幅増の見通し | 化学・金属・繊維 ニュース | 日刊工業新聞 電子版

9月1日の雇用統計は予想よりも悪かったです。FRBの資産縮小と利上げが遅れるとの観測があり、FANGなどのグロース株が伸びるかと思いましたが、サザンコッパーやアルコアなどの素材株が結構来てましたね。レイバーデー開けの相場はセクターローンが起きるのでしょうか?

 

おまけ

f:id:gyutaro75:20170904213127p:plain

ここまで散々、銅の話をしてきて何なんですが、Market Hackの広瀬さんが推奨している鉄鉱石最大手のVALEがいいチャートの形をしてますね。PERも12倍で割安感もありますし、ブラジル企業なので中国経済懸念後退+ドル安で新興国への資金の流入の流れに乗れば、短期的にはこちらの方が旨味が多そうです。もちろんゴールドや金鉱株も注目してます。

FOCUS LIST - Market Hack

 

↓押して頂けると励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村