Hang in the US MARKET

日本の将来を悲観して、あえて米国市場で頑張っています

投資戦略

株価に翻弄されない投資家になるために私が勉強してきたこと(後半)

6.避けては通れない企業分析 7.DCFとPERの関係を理解すれば、金利上昇の影響をイメージできる 8.まとめ 前半では私が投資で必要だなと思う知識について、参考となる書籍を紹介しながら、その概要について説明してきました。 usmarket.hatenablog.com こ…

現在のポートフォリオと今後の見通し

1.はじめに 2.現在の保有株状況と収益率 3.特に期待している銘柄 (1)Amazon(AMZN) (2)ロク(ROKU) (3)アビオメッド社(ABMD) 4.その他の銘柄について (1)ニュータニックス社(NTNX) (2)スプランク(SPLK) (3)ドイツ銀行(DB…

Google、Facebook、Paypal 今から買って儲かるのはどれか?

1.はじめに 2.3社の過去5年間の推移 (1)Google (2)Facebook (3)Paypal 3.5年後の株価予想 (1)Google (2)Facebook (3)Paypal 4.各社の成長余力を考える (1)Google (2)Facebook (3)Paypal 5.まとめ 1.はじめに 「バ…

急成長株のアリババと安定成長のマスターカード 今買って5年間保有した場合を比較してみました

1.はじめに 2.5年後の相場環境について 3.アリババとマスターカードの過去5年間の推移 4.5年後のEPSと株価の予想 (1)マスターカード (2)アリババ 5.まとめ 1.はじめに この夏は株価のバリュエーションの評価方法について、いくつか本を…

金利が上がると株価はどうなるのか? 金利と株価の関係について

現在、米国長期債の金利は2.26%くらいなんやな。https://t.co/sZKVz2fjf4米優良株の配当利回りが3~5%とか言ってるんだが、これから「キャピタルゲイン狙わず」にインカムゲインを狙うって言う戦略なら債券のほうがいいよねw#債券も今後価格下がりそう…

空売りにチャレンジ?

S&P500の日足チャートです。 50日平均移動曲線の横ばいが続き、短期投資家にとっては儲けが出にくい相場が続いています。中長期投資家にとっても割安感がないので、買うに買えない面白くない展開が続いてますね。 前回のブログで1:2の損益レシオで…

年末までの投資戦略 損益レシオを2:1にするのが大事

(1)年末までの見通し 利上げ 9月上旬に発表された8月のISM製造業景況感指数や頼みの個人消費に関するISM非製造業景況感指数及び小売売上高が予想よりも悪くて、米国経済の減速懸念が生じましたが、先に発表された8月の消費者物価指数(コア)は前年同期比…